How to日本一わかりやすいiPhoneプログラミング入門解説2巻〜レイアウト編〜 アプリを作ってみたいがどうすればいいか分からない。 そんな人のためにこんな感じでアプリ作るんだよ〜というのを解説します。 アプリ開発の壁を熟知したゴミプログラマーの僕が初心者の視点に立って分かりやすく解説することを心がけ... 2017.11.05How to
How to日本一わかりやすいiPhoneプログラミング入門解説1巻〜準備編〜 アプリを作ってみたいがどうすればいいか分からない。 そんな人のためにこんな感じでアプリ作るんだよ〜というのを解説します。 アプリ開発の壁を熟知したゴミプログラマーの僕が初心者の視点に立って分かりやすく解説することを心がけ... 2017.11.04How to
考察ピカソの凄さをおまえらに解説する 「パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ」 名前だけで凄い。もうカオス・ピ... 2017.11.03考察
ブログ運営ホスト型アカウントでYouTubeの収益¥0の僕がブログを始めて11記事目で広告が貼れるようになった話 Google Adsenseの審査、通りました。 しかもすんなりと。 僕のアカウントはホスト型アカウントで、この場合YouTubeで1000円以上収益がないとアドセンスの広告が貼れないという記事をちらほら見かけました。 なのでGo... 2017.11.02ブログ運営
その他ラーメン二郎好き vs ラーメン二郎嫌い 少食なのでラーメン二郎らしいデカ盛りを食べないジロリアンです。すみません。 しかしラーメン二郎は決して大食いの人だけが行く場所ではなく、最高の一杯を求める人も訪れる場所なのです。 最初に言っておきますが、僕はラーメン二郎がラー... 2017.11.01その他
レビュー俺の青春!RPGツクールの名作ランキングBest3 僕はRPGツクールと中学生の頃に出会いました。 ファンタジーが大好きな年頃で、一気にRPGツクールの世界に引き込まれました。 それからというもの中学と高校の頃はRPGツクールのゲームをやりまくり、すっかりRPGツクールは僕の青... 2017.10.31レビュー
考察決定版!歴史を学ぶ意味はこれだ 僕は歴史が好きです。 実際に学生の頃の歴史のテストはいつも高得点でしたし、現在でもプライベートで歴史に関する本はちょくちょく読みます。 歴史の何が面白いかと言われれば色々と理由はあるのですが、一言で説明すると、「ロマン」... 2017.10.30考察
レビュー逆転裁判は史上最高のゲーム 「異議あり!」 これがバチっと決まった時、どんなにスカッとすることか。 相手の発言のムジュンを暴き、法廷で犯人を追い詰めていく推理ゲーム。 逆転裁判は相手のムジュンを暴く爽快感、推理する楽しさ、練られたストーリー、... 2017.10.29レビュー
その他大学生の頃宗教の勧誘を受けて半強制的に入信させられた話 あれは大学一年の夏休みの出来事でした。 僕は友達と遊ぶために指定された待ち合わせ場所で友達を待っていました。 僕が待ち合わせ場所に着いて少しすると、後ろから「おーい」と声が聞こえました。 振り返ると、一台の車が僕の方に近づいてきて... 2017.10.28その他
How toゴミプログラマーはこういう勉強をしてきた 才能が無いなりにプログラミングの勉強はしてきました。 本を買ったり、ネットで調べたり、質問サイトで質問したり、アプリの作品を作ってみたり、色々やりました。 その中で、自分が特に効果が高かったというものをゴミプログラマーの... 2017.10.27How to