脳って不思議ですね。
できなかったことができるようになる。
本当に不思議。
今まで仕事ができなかったのですが、最近自分の仕事ぶりに少しずつ自信が持てるようになってきました。
僕は頭の中がぐちゃぐちゃなタイプの人間で、聞いたことを理解して論理的に答えるなんてことは全くできなくて超ニガテでした。
おまけに説明を受けているとついつい別のことを考えてしまって、結局何の説明だったか意味がよく分からなかったなんてことは日常茶飯事。
それが最近は仕事で振られたタスクのことについて筋道を立てて考えることができてきているんです。
同僚への質問も最近はまぁまぁ的確にできるし、相手の話もきちんと聞いて自分で考えて答えも出せます最近は。
何がきっかけだったのかとかはよく分からないですが、とりあえずちゃんと社会人やってるよって言えるくらいにはなれてそうな気がします。
3、4年に渡って劣等感を持って、なんとかしたいと思い続けてきたからなんですかね。脳がそっちの方向に変わってくれている証しなのかな。
脳って本当にすごいね。色んな可能性を秘めているってことをまさに実体験中。
こんな頭ぐちゃぐちゃなやつでも、物事を筋道立てて考えれるようにさせてくれるんですね。
あと、なんか心なしか歌が上手くなってきたような気がします。
前から思っていることがあって、論理的な能力が高い人って歌がうまい傾向があるんじゃないかなと勝手にそんなこと考えてます。なんの根拠もないんでしょうけど。ただの感覚的な話。
で、最近論理的な能力が付いてきたから並行して歌も上手くなってるのかなとかちょっと考えます。メロディーを一つ一つ追えるようになってきた感覚があります。前はぼんやりした感覚だったのですが。
とりあえず人生楽しいこともないので、最近の自分の能力の向上を楽しめればなとかちょっと思います。
あぁ、今思ったのですがこうやってブログを書き始めたことも良い影響を与えているかもしれないですね。読み手を納得させるような文章を考えるとか、なんかそういうのがいい訓練になってるんですかね。
まとめ
なんやねん、ただの自慢やんけと思われた方、そうですね、ただの自慢ですね。しかもしょーもない第三者にはどーでもいいような自慢。
たまには自慢くらいさせてくれ!!!
少しは楽しい人生を送らせてくれ。
ばいばいきーん
コメント