卓球の張本のチョレイがうるさいとか言われてるけど、あんなんいいやろ。
多分中学生だから批判の声が多いと思う。18歳、19歳くらいだったらこんなに言われてないんじゃない?
厨房が調子乗んなよ的な。
なんかネットの記事で「張本選手は実力はあるが人気はない」的なのをチラッと見たけど、うっせーバカ。やっかみジジイはしょぼいメシでも食ってろ。
強くなって有名になってくるとプレーとは関係のないところでも色々言われて大変やな。仕方ないんだろうけど。
てかホントにチョレイってうるさいかや?
うるさいって思ってる人って電車の中で電話し出した人に迷惑だから電話するなって思う人たちだろうと思う。
周りの人の迷惑も考えてよって感じてムカつく感じ。
ああ、そういえばシャラポワとかもなんか声のことで批判されてた記憶があるな。
いいじゃん!声出したって!
その選手のプレースタイルでしょ。
俺はチョレイを見てたら気分が高揚するね。あれくらい気合いを表に出してくれた方が見応えがある。
ああああああ、まだあったな。琴勇輝のホウとかもね。
やっぱりスポーツは熱い気持ちと気持ちのぶつかり合いで、真剣に心から出てるものがあるから見てて感動するんだと思う。
声に出てくるのもそういう熱い気持ちが出てきたものだと思うし、そんなに批判しなくていいじゃんって思う。
まとめ
チョレイをもっと言ってくれ!
声を出すのがダメならルールブックに書かれる。
それまで声を出しまくれ!
コメント