明日でゴールデンウィークも終わり。
また東京に戻らなきゃ。
東京の生活で精神がスサんでたけど、高知での生活でかなりリフレッシュできた。
家に帰ると早速犬に歓迎してもらって、夜はお母さんの料理をお腹いっぱい食べて、のんびりゴロゴロして、次の日はお父さんの運転で出雲大社まで家族で旅行して、自分も5、6年振りくらいに車の運転をしたりして、次の日は芸西っていう弥生時代みたいな土地に行って両親が植えてた野菜や果物を収穫して食べて、次の日以降も家でゴロゴロしたり犬と遊びに行ったり友達と公園で野球したりと、とても満足なゴールデンウィークだった。
だから今とても名残惜しい。もっと高知に居たいなと思う。
こんな名残惜しい気持ちになるのは久しぶり。1週間前に時間が戻ったらいいなぁっていう感じ。
ほんと、東京で精神がカッサカサになってたからね(笑)
いやぁ、改めて高知っていい所やなぁと思った。
夜、家の周りを散歩すると田んぼのカエルがげこげこ鳴いてて物凄い風情を感じる。
自然が豊かで五感に染み渡るね。すごく落ち着く。
自殺したいと思う人もリラックスしていっていつの間にか自殺したいと思わなくなるんじゃないかな。
人も少なくて静かで、東京の朝から晩まで賑やかな感じや満員電車の殺人圧縮とは正反対な環境。
夏も夏期休暇分で帰ろうかな。
定期的に命の洗濯をしないといけない。自殺したくないからねとりあえず今の所は。
あー、本当に今年のゴールデンウィークは良いゴールデンウィークやった。
俺の人生的ベスト1かもね。
でも朝起きたら突然ハッピー(ペットの犬)が元気なくなってたのは心配した。
医者に診てもらったら熱中症だって言われたけど、ほんまかや。
でもちょっとずつ元気になってきて、今じゃまぁまぁ元通りになった。
でもやっぱりおじいちゃんになったなと思う。13歳やもんね。仕方ないね。
高知離れるのが名残惜しいなぁ何回も言うけど。
よっしゃ、また明後日から東京で苦しんでくるか。死なない程度に苦しんでまた高知に帰れば名残惜しいくらいに楽しい気持ちになれるかな。
コメント