外からなんやかんや声が聞こえてきて、ふと外を見ると政治家が旗持って一人でなんやかんや喋ってた。
まず全然聞こえんし!
何言ってるかさっぱり分からん。
そして聴衆も当然ながら誰一人としておらん。
そりゃそうや。あんなの聞きたいとも思わん。家でうんこしてる方がよっぽどマシ。
そもそもあんなことでちゃんと活動してますって言えんの?
誰にも何も伝わらない。
挙げ句の果てには演説の最後に「ご静聴いただき誠にありがとうございました」っって、誰も聞いてないっちゅうねん!
ほんま意味不明。
てかあんなクソ活動に俺らの税金の一部が使われてんの?そうよね、政治家の給料は税金から出てて、当然日中の活動は税金から支払われてるよね。
マジ原辰徳。
あんな時代おくれの肥溜め活動に俺の労働の一部が充てられてるって考えたらマジで原辰徳。
しかも最近手取り額が下がってて、何で下がってるのか見たら税金分が上がって結果的に貰える額が下がってた。
ふざけんなよ。
でさ、税金の無駄遣いってものが気になって調べてみたら、もう何百億も無駄遣いされてるみたいやね。
しかもお粗末なミスで税金が消えていってるみたい。
これで誰も責任とってないんやろ?
もう日本滅亡してしまえ。
マジ労働者舐めんな。国民を舐めんな。
てかまぁ、国民も国民で舐められるような国民なんだろうね。
政治に無関心だから。
俺としてはマジで許せん。なぜなら社会のド底辺層だから。
そんなゴミみたいな物事に俺の金が使われるのがたまらんわ。
冒頭の政治家。
Twitterやれ。活動の報告はTwitterでしろ。
それともしあんたに魅力があるのならYouTubeもやれ。
ITを駆使しろ。
そんな時代おくれの肥溜め活動なんてするな。
まずどうやって支持者を広げるかを考えた時に、ITを駆使しない手はないよ。
なんてったって本当に便利だからね。
低コストで多くの人に声を届けることができる可能性がある。
政治家として本気ならそれくらいやってくれ。
まぁ、絶対本気じゃないだろうけどね。
じいさんは自分の将来を投げ打ってまでチャレンジしようとは思わないだろう。
お茶をすすりながら活動していくのが一番だろう。
いいよな社会の中流上流の人は。
いやいや、よくないわ。
俺の労働分を無駄に使ってんじゃあねええよ!!!!!!!
コメント