上の写真は僕のペットです。
こう見えて12歳ですが、元気いっぱいです。
なぜこんなに楽しそうでいられるのか、なぜこんなに優しいのか、なぜこんなにも可愛らしいのかetc…
僕は犬の愛嬌というものが不思議です。
特に、なぜいつも家に帰るとあんなに嬉しそうに近づいてくるのでしょうか。
嬉しすぎます。
嬉しすぎるので犬の魅力について考えてみます。
※なお、僕の犬をモデルに考察していきます
その1:純粋
食べ物があるとすごくがっついてきます。お座りもお手も100発100中です。待てをしている時は口元からよだれが垂れています。どんだけ食べたいねん。
夕方散歩に行く時も、ウンチパックのビニールの音をガサガサさせると、爆睡していたにも関わらず犬小屋から飛び出してきます。
単純明快。でもこの分かりやすさが犬の大きな魅力だと思います。
純粋なので反応が予測しやすいというのも笑えます。
(あれをやればこれをやるだろう。……ほらやった!www)っていう具合です。
その2:鼻
僕は犬の鼻を触るのが好きです。とても気持ちいいです。
猫で言う肉球みたいな感じだと思います。
鼻を指先で触るのもよし、鼻と鼻を突き合わせてこねこねするのもよし。
鼻好きな方、分かっていただけます?
その3:何も分かっていない
僕の犬は一年に一回くらいの頻度で体を洗います。
その時にいつも思うのですが、体を洗ってもらっている間に犬の表情を見るとキョトンとしています。
何が起こっているのかが全然分かってないような感じです。
このような無知な感じ、知らないことだらけという状態も犬の魅力の割合を少しは占めていると感じます。
その4:やっぱこれ。帰宅
「…ゥワン……ン…………ゥ…ン」
ガチャ
「ただいm」
「ワンワンワンワンギャンギャンギャンギャン!!!!!!!!!」
くっそ嬉しい!!!!!!
こんなに自分のことを信じてくれて存在を喜んでくれて、体いっぱいそれを表現してくれる。
こんなこと人間界を生きててありますかね?犬以外で。
考えるだけでにやけてきます。
愛を感じます。だからとても嬉しい。
まとめ
犬の魅力について考えてきましたが、細かいとこを見れば他にも尻尾が可愛いとか、夏場、暑そうにハァハァしている顔が笑っているようで可愛いとか色々あると思います。
個人的に犬の魅力を一言で挙げるとすると、やっぱり慕ってくれるということになるのかなと思います。
慕いかたも人間と違って凄い勢いで慕ってくれますしね。
こんなこと書いてたらこちゃこちゃしたくなってきました。
今は遠く離れてて会えないけど、帰省したらいっぱい遊ぼうと思います。
おじいちゃんだけど、まだまだ元気です。
コメント