山登りをビデオに収めた。
先の三連休で高尾山に行ってきた。
行ってきた日が11月25日だったから、紅葉シーズンとしてはなかなかベストな頃だったと思う。
でも山登っても紅葉はそんなに綺麗だなと思わんかった。
登り下りで疲れたし、思ったよりも赤色や黄色が少なかった。
スタート地点付近が一番綺麗な紅葉を見ることができると思う。
というか和風な建物と綺麗な紅葉が相まって、絶対スタート地点の方が美しかったと思う。
というか、高尾山の綺麗な景色を動画に収めようと張り切ってたのに、スタート地点から100mくらい歩いてiPhoneを見るとバッテリーが残り10%になっていた。
5分前に見たときは70%以上あったのに、急に10%になりやがった。
おかげで高尾山は山頂の動画しか撮ることができずにクソ萎えた。
このiPhoneもう4年以上使ってるからね。
とは言っても、こんな急にバッテリーが10%になることなんてなかった。
今日が初めて。
なんでこういう時に限ってこんな問題が発生するかね。
ゲロ吐きかけたい 吐きかけてやりたい
で、今回不満ばっかり言うけどね、まぁ、いつものことだから勘弁してくれ。
ストレスを文字に書き起こしてぶちまけないと気が収まらないから、もうガンガンぶちまける。
天狗ドックとかいうデカマラが高尾山にあるんだけど、それが本当に最悪なサービスで、店先で犬のフンぶちまけてやりたい。
店の前で四六時中犬の散歩してやろうかコラァ
天狗ドックっていうのはこれ。
ケチャップとかなんやらトッピングは自由で、俺はピクルスをかけまくった。
他の客もピクルスをかけまくってた。
しかし、それはピクルスではなかった。
罰ゲームに使われるくらい激辛なわけのわからん食べ物。
本当に辛くて、1mmくらいのカケラを口に入れてもめちゃくちゃ舌が痛くなる。
そんなものをピクルスと思ってドバドバかけた。
その後頑張って時間かけて激辛物質のけて食べたけど、それでもから過ぎて1/3くらい残した。
あれはファック。マジでファック。
高尾山に店構えてるからってあんなクソみたいな食べ物売りやがって。
俺はこのブログから天狗ドック不買運動を起こす。
「これはピクルスではありません。めちゃくちゃ辛いです」とかなんとか注意書き貼っとけボケが!!
あ〜〜あ、少しスッキリしたな。
他に高尾山の良いところはあったけど、それは書かずに終わります♪
あぁ、そろそろマジでiPhone買い換えたい。
XRがとても気になる。
コメント