最近有名なマラソン選手が万引きで捕まったニュースを知り、しかも万引きをした原因が窃盗症という病気によるものらしい。
窃盗症っていう病気は聞いたことがなくてちょっと調べてみたけど、これかなりキツい病気やね。
もちろん本人には万引きは犯罪だという認識があり、万引きはしてはいけないと思ってるけど、つい万引き衝動に駆られてやってしまうらしい。
そして盗んだ物は捨てたり誰かにあげたりするらしい。
つまり、万引きをすること自体が目的で、別に自分の生活の足しにしようとか思ってないらしい。
タバコとかアルコールがやめられないっていうのは確かに苦しいだろうけど、でも万引きって他人に迷惑をかける行為だから、余計窃盗症を持ってる本人は苦しいと思う。
窃盗という犯罪を犯して他人に迷惑をかけてしまうのにやめることができない。
本人の苦悩ってとてつもないんじゃないかと想像する。
本人はやめたいのにやめれないって言ってる。
これはれっきとした病気だから、きちっとした治療が必要であるものであり、窃盗症を持ってる本人が気の毒な部分がすごくある。
しかも今回ニュースになった人がマラソンで日本代表にまで登りつめた人らしいから、余計叩かれるんじゃないかなと考えるといたたまれない。
言っとくがこれは病気だ。本人の道徳心やらモラル、マナーとかいうものに期待するものじゃない。
原因はあくまで病気であり、きちんと治療をして社会復帰をさせなくちゃいけない問題だ。
この件をただ単に「あいつは最低なやつだ」とか「親の顔が見てみたい」とか言うのは完全にお門違い。
ちなみにこの窃盗症は何かの病気と一緒に引き起こされるみたいで、このマラソン選手の人も摂食障害を患っててそれで併発したらしい。
アスリートってすごくハードだと最近思う。
厳しい競争の世界で生きて、極限まで自分を追い込んで、しかも30代中盤になれば成績が落ちてきて引退を余儀なくされる。
そしてそういう風に引退の花道を用意してもらえる選手っていうのはほんの一握り。
精神的にも肉体的にもアスリートってストレスが溜まるだろうし、本当に大変だと思う。
だから俺はこの万引きをした選手には治療を頑張ってもらいたいと思う。
別に殺人事件を犯したわけでもない。
物を盗っただけだ。数百円の。それも病気によって。
大したことない。
それよりも窃盗症に打ち勝って、ぜひ同じ悩みを持つ人たちを勇気付けてほしい。
俺は応援したいぞ!
コメント