さっき女性と会ったけど、話してると顔が引きつりそうになるし、ほんとに些細なことで精神的に落ち込んでしまうし、もう人間関係無理。
もう嫌だ。
俺に問題がありすぎる。
もう人間関係嫌。
こんなに人間関係がダメだとどうやって生きていけばいいの。
精神的なダメージを受けすぎるわこの性格。
むちゃくちゃ繊細過ぎる。
むちゃくちゃ疲れる。
特に気になる女性とかもう無理。
最近この人ひょっとして俺に気があるんじゃないだろうかと思ってたことがあったけど、こっちもその気になってくると相手側の反応がめちゃくちゃ気になり過ぎて凄く疲れる。
そして相手の発言や素ぶりなどでどんなことを考えてるのかが分かってしまうから、普通の人じゃ気付かないようなことで精神的にダメージを受けてシュンとしてしまう。
もう俺は無理だ。人間関係もう無理。
もちろん女性だけじゃなく男性も然りで、人間関係全般が無理。
俺はHSPと呼ばれる種類の人間で、簡単に言えば超繊細な人間。
この種類の人はただでさえ生きづらいのに、更に俺は顔が引きつったり笑ったりする精神障害まで持ってる。
これでどうやって生きていけと。どうやって人間関係を構築していけと。
俺も俺と関わる人ともっと普通に接したいし、人脈だって作りたい。
けどどうしろと。
こんなことがあった。
以前HSPの方じゃなくこの顔の精神障害のことで医者に診てもらったことがあるけど、その時に「他人と話してたら笑ってしまいそうになるんです」って言ったらフフッって失笑されたよ。
医者にまでそんな態度取られるとか、もう味方いねーじゃん。
イライラしてきたから病院名晒す。
上野にある「ゆうメンタルクリニック」ってとこ。
ここにいた30代くらいの女医に笑われた。
こっちは真剣に悩んでるんだよ。深刻なんだよ。
2、3年前くらいにそんなことがあって、所詮医者もこんなもんかと思った。
それ以降もこの精神病は治らないし、HSPは生まれ持ったものだからこの繊細なハートで一生生きていかないといけない。
でもこれでどうやって人間社会を生きろと。
もう人間関係嫌だ。
ちょっとしたことでも勝手にセンサーが反応する。
相手が発する言葉の裏が勝手に分かってしまう。
疲れる。
対人も顔のことがあるからスムーズに人間関係が築けない。
絶対に気持ち悪がられる。
人間関係無理。俺はもう絶対に無理。
絶対に絶対に絶対に無理。
じゃあ後は開き直るだけじゃんと思うかもしれないが、そんな簡単にはいかない。
今まで散々打ちのめされてもまだこんな状態だ。
開き直ったつもりでも、結局開き直りきれてない。
そんな簡単な話じゃない。
簡単な話であればとっくに生きやすくなってる。
人間関係はもう嫌だ。
俺に問題があり過ぎる。本当に問題があり過ぎる。
もう無理。人間関係嫌。
このままだと殻に閉じこもりそうな気がする。
もうしばらく風呂屋にも行くことはないだろうから金貯めて一人で海外旅行でも行こうかなと思ってる。
人生観とかをガラッと変えるような経験がしたい。
まぁでもどうせ無理なんだろう。
ここまで負け癖みたいなのがついたらね、もうハナから諦めがついてるよ。
俺にはもう人間関係に関するものは何も無理だ。
何一つ自分の思うようなことはできないだろう。
最近本当に心の底から諦めつつある。
人生を変えるような師との出会いとか、両想いになるような恋人の存在とか、共に夢を見る仲間の存在とか、そんな感じのキラキラしてる人間関係はもう俺にはないと思う。
ヤケになってると映るかもしれないけど、ここまで人間関係に問題があるとそりゃ心の底から諦めるよ。
人間関係をうまく構築できる要素がない。
マイナス点が酷過ぎる。
自分の思いを伝えられない。
無愛想。
優柔不断。
メンヘラモードになりやすい。
もう無理。
自分の過去を振り返ってかなり人見知りだったなとは思うが、しかしここまで人間関係に向いてない人間だとはね。
今日は作曲依頼用に作った歌の編曲をする予定だったけど、あまりに溜まり溜まってたものがあったからブログの方書いてしまった。
また明日改めて編曲して来週中には提出できればいいわ。
HSPの人って繊細な分感受性が豊かだからクリエイティブな能力が高い人が多い傾向にあるみたいで、HSPでも自分の力を発揮できてるんだったらそういう性質とうまく付き合っていけるだろう。
けど俺の場合は自分の力も発揮できてない。
音楽の能力を活かしていく見通しなんて全く立ってない。
人生で出てきてるのは負の部分だけ。
そして何もかも見通しが立ってない。
眠くなったからもう寝るわ。
おやすみ
コメント