ライブも無事終わりました。
最初は2曲歌う予定だったけど、当日の昼過ぎ頃に担当者から「最後にもう一曲みんなで一緒に歌えるような曲をお願いします!」って言われて3曲になって、そして実際ライブの時に3曲歌い終わったらアンコールアンコール言い出して結局4曲やった。
曲目はこんな感じ。
- オー・シャンゼリゼ
- 夢うつつ(オリジナル)
- All You Need Is Love
- Hey Jude
最後はみんなで「ナーナー」言って楽しく終わった。
後半シャウトしすぎて喉が飛び出すかと思ったけど、やっぱビートルズはいいね。
世界共通語。
色んな国の人がその場に居たけど、みんな歌ってくれた。
やっぱあれだけ場に一体感が生まれるとハァハァなるね(*´д`*)ハァハァ
自分の前にも5、6組くらい歌ったりしてたけど、俺が一番盛り上がったんじゃないかな!!ハハン!!!
まぁ、実際のところ俺トリやったし、最後はかっこよく場をシめなきゃいけなかったからね!ハハハン!!!
あと、やっぱ全く緊張しなかった。
やっぱこういう用意されたステージでみんなから注目されるのが好きなんだろうね根っから。
奥手で非リアだけど、こういうところがあるから自分の性格もよく分からん部分がある。
まぁとりあえずライブは楽しかったから良かった。
それだけで何より。
また機会があればやってみたいと思うようになった。
てかやっぱ人と接するのって楽しいな。
引きこもってばっかだったけど、やっぱ人がいる場に行くと色々な楽しい要素があっていいね。
昨日はほんと、孤独とは全く無縁な感じだった。
最後に一曲だけYouTubeにライブの様子をアップしたから載っけとく。

オー・シャンゼリゼ live cover
6、7年振りにライブをしたんだが、なかなか楽しかった(*´д`*)このライブのために新しいアコギも買って、気合い十分で臨んだよ。みんなが一緒に歌ってくれて北島康介みたいに気持ちよくなっちゃった(*´д`*)ハァハァ【ホームページ】 【Twitter】
不良品のアコギもギリギリ修理が返却されて何とか間に合った。
いいやろ
いいアコギやろ
7500円やけど
コメント