頭から火吹くかと思ったわ。
会社の同僚に質問したら「それ開けばいいじゃん!!!」とかめっちゃ高圧的に言い放たれて、その後何のアドバイスもなく不愛想に去って行った。
なんながほんま?
土佐弁で言うけど、マジなんなが?
ああいうの本当にムカつく。
何様のつもりよ。
やっぱ人間頭が良いだけじゃダメだなって凄く思った。
人間性とかもすごく大事だなって。
ああやって人を見下したような態度を取る事によって自分も見下し返されるようになるって事分かってるんだろうか。
やっぱり人間関係は常識的なことがいかに大事かってことが分かった。
自分がされて嫌なことを他人にしないとか、なんかもうこういう小学生でも知ってるような常識的なことが人間関係では大事だなって。
俺はもう他人に嫌われても好かれなくてもいいと思ってるが、かといって自分から他人に失礼なことはしない。
仲が良くなってくるとジョークでいじったりいじられたりといった若干の失礼ゾーンに踏み込むこともあると思うが、まぁそれはまた話が別かな。
人間関係は常識的なことがやっぱ大事やね。
ありがとう!いい反面教師になってくれて!
またひとつ人間として高みに登ったような気がするよ!
まぁ、人間関係なんて築けないけどwwww
諸事情でWWWWWWW
コメント