俺の社会人生活もそろそろ終わりが近そう。
今日一気会社を辞めるという方向に自分の中で傾いた。
俺の会社は個々人が優秀だから成り立ってる。
それぞれが優秀だから多くを語らずとも仕事をテキパキこなしていくんだろう。
俺はただでさえIT業界に向いてないのに、優秀な人に混じって同レベルの仕事をするなんて無理。
今開発の仕事をやってるが、分からないことだらけで完成させる自信がない。
丸投げだから俺には今のところもうどうしようもない。
おまけにもう一個開発案件やってるけど、そっちは納品したところでバグだらけだった時のことを考えると怖い。
今まで俺の手でロクなシステム作ったことないからね。
おまけに簡単な仕事から難しい仕事まで日々の仕事がたくさん割り込んでくるし、ちょっともう無理だ。
適性のない底辺ができるような仕事ではない。
仕事ができるようになろうと思ってたが、結局無理だった。
やっぱり生まれ持ったもので勝敗がついているなと感じる。
他にも色々と思うようにならないことが多過ぎて、やっぱ自分はダメだと思う。
みんなが普通にできるようなことができない。
例えミスしても図太く会社に居座り続けれればいいんだろうけど、あいにく図太くない。
図太けりゃこんなメンヘラ臆病キチガイ非リアになってない。
これからどういう人生を歩んでいけばいいんだろう。
さすがに職を失うのは怖い。
今の会社を辞めたら再就職する気がないからガチの無職になる。
精神障害者だから就職したくてもできんわ。
結局また挫折か。
結局何一つ思うようにいかなかったな。
生まれた時から勝敗は大方決まってるんだろう。
こんな人間に生まれついた時点で負けなんて決まってたようなもんだわ。
ちょっとマジで人生どうしよう。
仕事辞めたら実家に帰るしか選択肢はないか。
学生時代以来の実家暮らしもいいかもね。
人生の夏休み的な。
コメント